中田翔は引退するの?日ハムユニフォーム姿で匂わせ投稿に批判も!

中田翔は引退するの?日ハムユニフォーム姿で匂わせ投稿に批判も!
スポンサーリンク

2025年8月14日、プロ野球・中日ドラゴンズの中田翔選手がインスタグラムを更新しました。

投稿されたのは、日本ハムファイターズ時代のユニフォームを着た後ろ姿の写真だったのです。

ハッシュタグや説明もなく、意味深な1枚にSNSでは「引退匂わせ?」「日ハム復帰?」と憶測が広がっています。

この記事では、この投稿に対するファンの反応や引退説の背景、さらに一部の批判的な声まで徹底調査しました!

スポンサーリンク
目次

中田翔が引退?と話題に!

2025年8月14日、中田翔選手が自身のインスタグラムに日本ハム時代のユニフォームを着た後ろ姿の写真を投稿しました。

コメントもハッシュタグも一切ありませんでした。

野球ファンの間では、何かを意味しているのではと大きな話題になっています。

引退匂わせってことなのか、 ファンなら誰でも気になってしまいますよね。

中田翔は引退するの?

中田翔選手が引退するのかについては、現時点(2025年8月15日深夜)本人からも球団からも発表はあっていません。

中田翔選手の直近の成績と登録抹消の経緯は以下のとおりです。

  • 5月13日:腰痛のため出場選手登録を抹消
  • 6月20日:ウエスタン・リーグで実戦復帰
  • 7月10日:復帰後初ホームランを記録
  • 8月7日:1軍再登録 → わずか5日後の8月12日に再び登録抹消

ファンにとっては、復帰を待ってたのに、たった5日で抹消ってショックですよね。

年齢と実績から見た引退の可能性

中田選手は1989年生まれの36歳です。

通算15年以上にわたる活躍で、実績も申し分ありません。

しかし、今季の成績は打率や出場試合数ともに低迷しています。

現時点では本人や球団からの引退発表は出ておらずあくまで憶測に留まっています。

中田翔選手の実力からすると、まだ引退には早いよ!という声も多く聞こえてきそうですね。

中田翔選手のプロ野球経歴まとめ

所属球団主な出来事
2007年北海道日本ハムファイターズ高校生ドラフト1巡目で日ハム入団
2009年北海道日本ハムファイターズプロ初出場
2011年北海道日本ハムファイターズ初の打点王獲得(100打点)
2012年北海道日本ハムファイターズ日本シリーズ優勝・打点王
2013年北海道日本ハムファイターズWBC日本代表
2016年北海道日本ハムファイターズ2度目の打点王獲得
2021年日本ハム→読売ジャイアンツ暴行問題でシーズン途中に移籍
2022年読売ジャイアンツ成績回復せず出場機会減少
2024年中日ドラゴンズ中日に移籍
2025年中日ドラゴンズ腰痛で離脱

日ハムユニフォーム姿で匂わせ投稿に批判も!

今回の中田翔選手のインスタ投稿について、中には、この匂わせ投稿を良く思わないファンもいます。

Xで見られる声を一部ご紹介します。

このように、

  • 他球団のユニで投稿するなよ。最低限の礼儀ってもんがあるだろ
  • 日ハムのユニフォームだけって。中日の2年間(3億×2年)ホンマなんやったん?
  • かつて着ていたユニを着て引退匂わせは流石にムカつきますよ
  • もし引退だとしてもさあの投稿は中日ファン激オコだわ
  • なんで日ハムのユニやねん

と言った声が見られました。

やはり日ハム→ジャイアンツ→現在は中日なので、「どうして日ハム?」「なぜ中日じゃないの?」と思ってしまいますよね。

日ハムユニフォームの理由は?

では、どうして日ハムユニフォームでの投稿だったのか、推察してみます。

考えられる可能性としては以下の3つです。

  • ファイターズ時代の自分を奮い立たせたい気持ち?
  • 応援してくれるファンへの感謝?
  • 引退匂わせ?

真相は本人のみぞ知るところですが、このタイミングでの投稿は注目を集めました。

応援しているファンの方にとっては、心配になりますよね。

まとめ

今回の記事のまとめは以下のとおりです。

まとめ
  • 中田翔選手がインスタに投稿した日ハムユニフォーム姿が話題に
  • 「引退?」と憶測が飛び交う
  • 現時点では公式な引退発表はなし
  • 日ハムユニフォーム姿に批判の声も

中田翔選手の今後の動きに、引き続き注目です!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次