映画「ドラえもん のび太の絵世界物語」の公開を記念して、2025年3月25日からファミリーマート限定のドラえもん商品が登場します。
さらに、対象商品を購入すると抽選で「どら焼きクッション」が当たるキャンペーンも実施されます。
こちらの記事では、ファミマのドラえもんキャンペーンの詳細や、どら焼きクッションの応募方法、販売期間、そして過去のコラボとの比較までまとめていきます。
ファミリーマートがドラえもんとコラボ!

ファミマでは、映画「ドラえもん のび太の絵世界物語」に合わせた限定商品が登場します。
販売されるのは以下の商品です。
- ドラえもんの四次元ポケットサンド(ホイップ&3種のフルーツ入)(税込270円)
- チョコあ~~~んどら焼き(税込198円)
- しゅわもこ!ドラえもんのソーダゼリードリンク(税込288円)
- コーラフラッペ(税込350円)
どれもドラえもんの世界観を再現したユニークな商品で、話題になること間違いなしです。
ファミマでどら焼きクッション応募方法は?

ファミリーマートが「ドラえもん のび太の絵世界物語」の公開を記念して、限定コラボキャンペーンを実施します。
今回のキャンペーンでは、ファミマ限定のドラえもんコラボ商品を購入すると、抽選で「どら焼きクッション」が当たるチャンスがあります。
ドラえもんファン必見のこのキャンペーンの詳細をチェックしていきます。
ファミマのドラえもんキャンペーンまとめ!

ファミマでは、コラボ商品だけではなく、限定の「どら焼きクッション」が当たるキャンペーンも同時開催されます。
応募方法は簡単は以下の通りです。
- ファミマのアプリ「ファミペイ」を提示して、対象のドラえもんコラボ商品を購入。
- 1品購入ごとにスタンプが1個たまる。
- スタンプを8個ためると、抽選で10名に「どら焼きクッション」が当たる!
ファミマ限定のオリジナルグッズを手に入れるチャンスなので、ぜひチャレンジしてみてください。
ファミマのドラえもんコラボ商品の販売期間と購入方法は?
ファミマのドラえもんコラボ商品は2025年3月25日(火)から発売開始です。
数量限定のため、なくなり次第終了となります。
商品は、全国のファミリーマート店舗(一部店舗を除く)で購入可能です。
発売前から話題!ファンの反応は?
恥ずかしかったみたいですぐにトレーナー着てました😂😂
— 玉太郎 (@tamtatoro) March 15, 2025
ファミマのイベント調べてみたらめちゃくちゃ可愛いどら焼きクッションがががが!!!!
のれは見逃せないですよーー!!! pic.twitter.com/sFXBeCsYV7
ファミマのドラえもんキャンペーンで、どら焼きクッション当たるのめちゃめちゃ良くない???笑
— あわ (@__awanokage) March 14, 2025
ネット上では、すでに「どら焼きクッション」に関する期待の声が続出!
発売前から注目を集めており、対象商品の売り切れの可能性も高そうです。
過去のドラえもん×ファミマコラボとの比較

ファミリーマートは、毎年「ドラえもん」の映画公開に合わせて、さまざまなコラボレーション商品やキャンペーンを展開しています。
2024年:『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』公開記念コラボ
- オリジナル商品:ドラえもんデザインの「メロンフラッペ」を発売。
- キャンペーン:ファミペイを提示して税込700円ごとにスタンプをため、抽選で豪華賞品が当たる企画を実施。
2025年のコラボレーションとの比較
- 商品ラインナップの多様化:2024年は「メロンフラッペ」1種類でしたが、2025年は「ドラえもんの四次元ポケットサンド」「チョコあ~~~んどら焼き」「しゅわもこ!ドラえもんのソーダゼリードリンク」「コーラフラッペ」の4種類を展開。
- キャンペーン内容の進化:2024年は購入金額に応じたスタンプキャンペーンでしたが、2025年は対象商品を8個購入すると抽選に応募できる形式に変更。
- 限定グッズの提供:2025年は抽選で「どら焼きクッション」が当たるキャンペーンを実施し、ファンの注目を集めています。
ファミリーマートは毎年新しいアイデアを取り入れ、ドラえもんとのコラボレーションを進化させています。
2025年のキャンペーンは、商品ラインナップやキャンペーン内容がさらに充実しており、ファンにとって魅力的な内容となっています。
まとめ
こちらの記事では、ファミリーマートのどら焼きクッションの応募方法をまとめました。
どら焼きクッションは、対象商品を購入してスタンプをためると、抽選で当たります。
対象商品は2025年3月25日から数量限定で発売開始なので、早めにゲットしたいですね!
気になる方は、ぜひファミリーマートでチェックしてみてください。
コメント