2025年3月25日放送の日本テレビ系列「オモウマい店」に、福島県新地町の「ごはん処はる」が登場しました。
本記事では、バナナの海鮮丼が話題になった「ごはん処はる」について調査しました。
オモウマい店でごはん処はるが登場!

2025年3月25日放送の「オモウマい店」(日本テレビ系列)に登場した「ごはん処はる」が話題になっています。
新潟県長岡市にある家庭的な定食屋で、見た目もインパクト抜群なバナナが乗った海鮮丼がSNSや検索で一気に話題に!
番組放送後は「どうしてバナナ!?」「味が気になる!」と、ネットを中心に注目を集めています。
ごはん処はるのバナナの海鮮丼が話題に!

今回紹介されたメニューはボリューム・コスパ共に満点の「海鮮丼」でした。
しかし、この海鮮丼にはカットしたバナナが乗っているのです!
ごはん処はるの他の人気メニューもチェック!

「ごはん処はる」のメニューは海鮮丼だけではありません。
地元の常連客がリピートする人気メニューも多数あります。
刺身定食やその他定食なども充実しており、「今日は何にしようか迷う!」という声が多いのも納得です。
がっつり食べたい人にも幅広く愛されるラインナップは、海鮮丼に負けず劣らずの魅力です。
「バナナが海鮮丼に!?」これだけで話題になるのは当然です。
しかし、それが単なる“ネタ”に終わらないのが、ごはん処はるのすごいところですね。
バナナが乗ってるのは海鮮丼だけ?
なんとバナナが乗っているのは海鮮丼だけではないのです。
カキフライ定食

カキフライ定食にもバナナが乗っています。
カツカレー

こちらのカツカレーはなんと普通盛で3人前相当だそうです。
ご飯が3.5合、200gのトンカツにかき揚げと野菜とバナナが乗っています。
刺身の盛り合わせ

上記のように海鮮丼以外のメニューにもバナナが乗っています。
とてもユニークですよね。
ごはん処はるの店舗情報・アクセス・駐車場
項目 | 内容 |
---|---|
店舗名 | ごはん処 はる |
住所 | 福島県相馬郡新地町駒ケ嶺新町103-1 |
最寄駅 | JR駒ヶ嶺駅から徒歩約10分 |
駐車場 | 店舗前に無料駐車場あり |
電話番号 | 0244-62-5311 |
営業時間 | 火~日曜 11:00~(※詳細は要確認) |
定休日 | 月曜日 |
支払い方法 | 現金のみ |
平均予算 | 1,000円〜2,000円(1人あたり) |
2025年3月時点の情報です。
行かれる際はお電話で営業時間等確認してからお願いします。
まとめ
ごはん処はる名物の「バナナ海鮮丼」は見た目の衝撃だけでなく、食べた人の心にも残る体験型グルメです。
地元密着の温かい雰囲気と、店主のユニークな発想が融合した異次元丼は、行ってみる価値ありですね!
コメント