2025年の競泳日本選手権・男子50m平泳ぎで大きな話題を呼んだのが、27歳の柳沢駿成選手です。
会社員としてフルタイムで働きながら、パリ五輪代表・谷口卓選手に次ぐ2位に入り世界選手権代表に内定しました。
本記事では、柳沢駿成の勤務先(会社)結婚はしてるのか、経歴やプロフィールを調査します。
栁沢駿成選手が世界選手権代表内定!
🇯🇵第100回日本選手権(2025)
— 競泳NEWS (@swimcoverage) March 21, 2025
男子50m平泳ぎ 決勝 (🇸🇬世界選手権StdA 27.33)https://t.co/SGTuiRI0PX
🥇 谷口卓(GSTR-GP) 27.18 🌸
🥈 柳沢駿成(スウィン高島平) 27.33 🌸
🥉 渡辺隼斗(自衛隊体校) 27.36
4. 大蔵礼生 27.57
5. 根本大雅 27.69
6. 西尾幸四郎 27.72
7. 日本雄也 27.83 pic.twitter.com/jcc0SfoLpG
2025年3月21日競泳日本選手権が東京アクアティクスセンターで行われました。
男子50メートル平泳ぎで27歳の柳沢駿成選手がパリ五輪代表の谷口卓に続く2位に入りました。
その結果、2025年7月にシンガポールで開催の世界選手権代表に内定しました。
柳沢駿成の会社(勤務先)はどこ?

柳沢選手は、アクアプロダクト株式会社に勤務していると報じられています。
この会社は、プールや水処理設備の製造・販売・保守工事を行う会社です。
柳沢選手は、こちらで営業職として午前9時〜午後7時のフルタイム勤務をこなしています。
- 残業がある日は市民プールに間に合わないことも…
- 練習時間は主に夜〜深夜帯
- コーチや専用プールなしの完全な自主トレ
そんな環境下で、世界選手権代表を勝ち取ったというのは、まさに「努力の塊」です。
クイックターン禁止の市民プールで鍛えた実力は、異色にして本物ですね!
柳沢駿成は結婚してる?
結婚祝い待ってます! https://t.co/WPjb8L7gmT
— 栁沢駿成 (@yanagi1017) March 20, 2025
柳沢選手は結婚していることがわかるXの投稿が見つかりました。
お相手の情報は得られませんでした。
柳沢駿成の経歴・出身校・プロフィールを調査!

項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 柳沢 駿成 |
年齢 | 27歳(2025年時点) |
出身地 | 東京都葛飾区 |
出身高校 | 東京都立本所高校 |
出身大学 | 桐蔭横浜大学スポーツ健康政策学部 |
所属 | スウィン高島平 |
職業 | 営業職(アクアプロダクト株式会社) |
主な実績 | 2025年日本選手権 男子50m平泳ぎ2位/世界選手権代表内定 |
トレーニング環境 | 市民プール・ジムで自主練(平日夜中心) |
競技再開のきっかけ | 会社員生活を続けながら趣味で水泳を再開(約4年前) |
モチベーション | マスターズの日本・世界記録更新を目指す中で代表級に成長 |
柳沢駿成の自己ベストタイム推移

柳沢選手の50m平泳ぎのタイムは、ここ数年で驚異的な伸びを見せています。
社会人になり再開した競泳が、世界レベルへと変貌した軌跡を見てみましょう。
年度 | タイム | 備考 |
---|---|---|
約4年前(再開当初) | 28秒4 | 趣味の延長で市民プール通いを開始 |
2023年11月 | 27秒31 | 世界選手権派遣標準(27秒33)突破 |
2025年3月(日本選手権) | 27秒33 | 2位で世界選手権代表に内定 |
約1秒の短縮ですが、50mの競泳でこの記録向上は世界を狙えるレベルの進化と言われます。
柳沢駿成はなぜ50m平泳ぎなの?

大学時代はバタフライや自由形も泳いでいた柳沢選手です。
しかし本人は「全部、中途半端にやっていた」と振り返ります。
そんな柳沢選手が大学3年時に挑戦したのが、50m平泳ぎです。
このときからタイムが大きく伸び始め、他の種目では見られなかった手応えを感じたそうです。
平泳ぎがハマった理由としては以下のことが考えられます。
- 幼少期から親しんできたフォームだった
- スプリント型の種目で、短時間に集中するスタイルが合っていた
- 社会人になってからも単発で練習できる種目だった
このように、柳沢選手の身体的特性と生活スタイルに最もフィットしたのが「50m平泳ぎ」だったことが、ブレイクにつながったと考えられます。
まとめ
柳沢駿成選手は、学生時代に大きな成績を残したわけではない選手です。
それでも、仕事と両立しながらトレーニングを積み、世界レベルへと変わった努力の人です。
今後の世界選手権での活躍に、ますます注目が集まっています。
コメント