キングコングの重大発表は何?解散や退社の噂は本当?

上部にキングコングの写真 下部にキングコングは解散するの?梶原(カジサック)退社の可能性も?と記載
スポンサーリンク

お笑いコンビ「キングコング」が“とてもとても大切なご報告と題して、解散や退社を連想させる重大発表を予告しました。

西野亮廣さんと梶原雄太さん(カジサック)がそれぞれのX(旧Twitter)で投稿した内容が話題となりました。

果たして本当に解散してしまうのか?退社の可能性はあるのか?その真相に迫ります。


スポンサーリンク
目次

キングコングの重大発表は何?

2025年3月21日、西野亮廣さんと梶原雄太さんが連名で「キングコングから大切なご報告」と題した文章を投稿しました。

「今後の活動について、何度も協議を重ねた結果、一つの決断に至りました」と報告し、「突然のご報告となりますことをお許しください」と謝辞も添えられています。

同日22時に、YouTubeチャンネル「毎週キングコング」で詳細を明かすと発表され、ファンの間では大きな波紋を呼んでいます。

▶ 発表の概要まとめ

項目内容
発表者キングコング(西野亮廣・梶原雄太)
日時3月21日(木)22時〜
場所YouTube「毎週キングコング」
内容今後の活動に関する大切なご報告
ファンの反応解散、退社、活動縮小など様々な憶測
現時点の確定情報詳細はYouTube配信で発表予定

キングコングの重大発表は解散?

男性漫才師の後ろ姿

文章中では「解散」とは明記はされていません。

しかし、これまでの活動を振り返るようなトーンや、「重要な決断」というフレーズから、解散を匂わせているのでは?と受け取る読者も多いようです。

長年の活動を支えてくれたファンへの感謝の言葉も、まるで一区切りを告げるように見えることから、不安の声が広がっています。

キングコングの重大発表は退社?

カジサックの写真

今回の報道を受けて、解散だけではなく、梶原さんが吉本興業を退社するのでは?という声も上がっています。

それぞれが個人で大きな成果を出していることから、今後は梶原さんも個人活動に注力=退社?という見方も広がって

います。


毎週キングコングの今後は?

キングコングの写真

今回の発表は、YouTube「毎週キングコング」内で明かされるとのことです。

この番組は、2人の自然体なやり取りが魅力で、多くのファンに愛されています。

しかし、動画内で「番組終了」が告げられるのでは?という憶測も出ており、番組の継続有無も注目ポイントとなっています。


現在の主な活動まとめ

メンバー主な活動所属補足情報
西野亮廣絵本作家、実業家、映画監督など株式会社CHIMNEY TOWN「えんとつ町のプペル」、CHIMNEY TOWN代表など
梶原雄太YouTuber(カジサック)吉本興業登録者数200万人超、家族との日常企画など

キングコングが解散しない可能性も?

キングコングの写真

一方で、「新プロジェクトの発表」や「スタイル変更」といった前向きな発表では?という希望の声も。

西野さんは過去に壮大なプロモーションを仕掛けてきた経験もあるため、「ファンを驚かせるための演出なのでは?」という予想も広がっています。

キングコングの重大発表の真相は?

2025年3月21日22時、YouTubeチャンネル「毎週キングコング」内で「重大発表」の詳細が明かされました。

西野亮廣さんは「ガチの友達が悩んでいて、キングコングで後押しできたら」と切り出しました。

そしてお笑いコンビ「とろサーモン」久保田かずのぶさんがサプライズ登場したのです。

久保田さんは、一連の騒動について「僕はやってません!」と強く否定しながらも、テレビ出演が全面停止になっている状況を語り、支援を訴えました。

その後、西野さんと梶原さんは久保田さんの著書「慟哭の冠」を「買ってあげてください!」と視聴者に呼びかけ、笑いと同情が入り混じった雰囲気で配信は幕を閉じました。



ネットの反応(配信後)

「重大発表」後のSNS上では上記のような声が相次いでいます。

賛否両論ですね。


まとめ

キングコングが予告した「大切なご報告」は、解散・退社・番組終了など複数の憶測を呼ぶ内容で、多くのファンが心配と期待の両面で注目していました。

結果として、一連の騒動で炎上中の久保田かずのぶさんを支援する配信でした。

キングコングの解散・退社といった事実はなかったものの、その重々しい前フリに一部では「炎上商法」との声もあります。

今後の反応次第では、さらなる注目を集める展開になる可能性もありそうです。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次